さんさんてらす 小学校 読書感想文の書き方

読書感想文の書き方について元小学校教諭がお伝えします

自分に合った本の選び方②【読書感想文の書き方】

読書感想文
自分に合った本の選び方②

 

【表紙が好き】

 

自分の直感を使って選ぶのもいいですよ

 

本屋さんや図書館で本を眺めていると
やけに気になる本が
目に飛び込んできませんか?

 

子どもは特に直感で生きているので
表紙を見ただけで
「好き」「きらい」がわかりやすいです

 

親としては
こっちの本を読んでほしいな~という
思いがあっても

 

子ども自身が選んだ本は
最後まで読んでくれることが多いです

 

読書感想文の本選びの参考にしてください

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。  

など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 

 

さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

自分に合った本の選び方①【読書感想文の書き方】

読書感想文
自分に合った本の選び方①

 

【興味がある】

本を読みたい!と思う原動力は
自分が好きなことをもっと知りたいという思い

 

読書感想文を書く時に
どんな本にしようかなと考えるなら
自分の興味があることと

リンクさせるといいです

 

例えば

犬を飼っている→動物が出てくる本
野球が好き→野球選手の自伝
宇宙に興味がある→宇宙に行く物語 など

 

理由は

読書感想文を書く時に、自分の経験や思いを
引き出しやすいからです

 

もし私が主人公だったら…
もし僕がこの場面だったら…と

自分に置き換えて考えやすいですよ

 

読書感想文の本選びの参考にしてください

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。  

など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 



さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

 

 

絵本でもいいんだよ【読書感想文の書き方】

一つ前の記事では課題図書を紹介しました

 

今日は「自由図書」について

名前の通り、子どもが自由に選んだ本で
読書感想文を書きます

 

5、6年生になると
本を読むこと、文章を書くことに
苦手意識が強くなっていることがあります

 

でも5、6年生になると
夏休みの宿題で作文や読書感想文を
必ず出すように決まっているところもあって
親としてはやってほしいところ

 

そんな子どもには絵本がおすすめ


5、6年生の課題図書にも
年度によっては絵本が入っているように
絵本から選んでもいいんです

 

「小さいころに読んでた絵本から
選んでみようよ」

「久しぶりに読んでどうだった?」

 

そうやって親子で話をふくらませてみたら
取りかかりやすくなるかな~

 

写真は「100かいだてのいえ」の絵本


f:id:sansanterasu:20190615144840j:image

 

100かいだてのいえ

100かいだてのいえ

 


それぞれの階にいろんな動物たちが住んでいて
絵を眺めるのが楽しい一冊

 

もしこの本で書くとしたら

 

◇自分だったら100階だての家にどんな人や動物が住んでいると思うかな~

◇100階ってどれぐらいの高さ?福岡タワーより高い?学校の何個分?

◇100階の先はどこにつながっているかな?

 

なんて想像をふくらませながら書いていくと、考えるのが面白くなるかなと思います

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。

  など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 



さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

 

 

 

本との出会い【読書感想文の書き方】

どの本で読書感想文を書こうかな~
それがはじめの一歩

読書感想文コンクールの対象図書には
「課題図書」と「自由図書」があります

写真は今年の課題図書です


低学年の部、中学年の部、高学年の部と
それぞれ4冊ずつ

表紙を眺めてみて
我が子が好きそうな本はありますか?


「面白そうな本があったよ~!」って
リビングに置いて、親子で眺めてみてください

何度も読んでおけば
子どもにとって「知っている好きな本」になる

じゃあ読書感想文を書こう!って時に
すんなりスタートできます

 

※大型書店では夏休みになると課題図書コーナーができるところもあります

※今はAmazon楽天で注文するとすぐに届きますよ

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。  

など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 

さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

 

 

 

原稿用紙はお弁当ばこ【読書感想文の書き方】

なんで読書感想文が難しく感じるのか?

それは空っぽのお弁当ばこを
眺めているのと同じだから

お弁当を作ろうと思ったら、
ご飯を炊いたりおかずを作ったりしますよね

おかずを作るために買い物にも行くし
新しいレシピを見て
どうやって作るか考える時もある


f:id:sansanterasu:20190614160222j:image

 

これをしないと
お弁当ばこはいつまでも空っぽのまま

ついつい、はじめから
原稿用紙に書こうとしてしまうけど
中身がないと書けない

だから子どもは
自分が知っている本のあらすじを書いて
「楽しかったです」「おもしろかったです」と
締めくくる

原稿用紙は一番最後

まずは本との出会いや
書く材料集めの段階をじっくりとしていけば
するする~っと完成します

お弁当も下準備をしておけば
詰めるのはあっという間ですよね?

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。

  など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 

 

さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

 

本の選び方 【読書感想文の書き方】

今日は読書感想文の本の選び方のお話です

 

とにかく子どもの「好き」に寄り添って選んでほしい

 

私の息子は電車が好きなんだけど、

電車の運転士さんの話とか電車の整備についての本とかはかじりついて読んでくれる

 

その根底にあるのは、もっと知りたい!続きを読みたい!って欲です

 

子どもってどんな本を選んだらいいのかあんまりわかっていなくて、

そんな時に
「◯◯ちゃんが大好きな□□の本があるよ~
一緒に読んでみよっ♪」

って大好きなママから誘われたら、

私のことをわかってくれてるって嬉しくなります

 

我が子の好きな分野からどんどん攻めてみてください!

まずはどの本で書くのかを決めるのが、読書感想文の第一歩

子どもが納得するかたちで決まるといいですね

 

◆読書感想文の書き方テキスト販売しています◆

・見やすくて内容も分かりやすく書いていて、まとまっているのでとても助かります! ・ゆっくり親子で本を読んで楽しみたいと思います。

・テキストから沢山のヒントをいただき、親子でどう書けばより良くなるかを研究しました。

・初歩的な事から書いてあり助かります。

・とても読みやすく、低学年の子でも楽しく取り組めそうです。

  など、喜びの声をいただいています。

詳細は以下のリンクをご確認ください。

「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」 https://sansanterasu.base.shop/items/21663809

 

さんさんてらす 読書感想文の書き方

 

 

2023年版 読書感想文の書き方 テキスト販売しています

2023年版のテキストが仕上がりました

 

2023年の読書感想文コンクール
課題図書の紹介を載せています
 
フルカラー、写真つき
 
テキストを手に取った小学生が
「どの本を読んでみようかな~」と
ワクワクしてくれる姿を想像しながら
想いを込めて作りました

 

読書感想文の書き方がわかる
黄色のテキストと
 
今年の課題図書の紹介をまとめた
緑色のテキストの
セットでお届けします
 
元小学校教諭がママ目線で考えた
小学生向けの読書感想文テキストです
 
【特典つき】
①すぐにできる!吹き出しふせんと原稿用紙つき
②購入者専用フォームから質問できます
 
◆嬉しい3冊セット◆
兄弟姉妹で、仲良しの友達と、自分で何度も...
いろいろなパターンで使えます
 

 
ーーテキストの特徴ーー
 
◇小学校全学年対応
→兄弟姉妹みんなで使えます
 
◇すべての漢字にふりがな付き
→「読めないからわからない」を助けます
 
◇書体はUDデジタル教科書体
ユニバーサルデザインでみんなが読みやすい
 
◇シンプルで見やすい配色
→気が散りやすい子どもでも集中できます
 
◇書き込み式で手順がわかりやすい
→何を考えればいいか子どもがわかります
 
◇読書感想文コンクール課題図書の紹介あり
→子どもが自分で本を決めるきっかけになります
 

 

A4版 フルカラー冊子

全12ページ
 
3冊セットで税込1500円(送料込み)
 
封筒の中には以下のものが入っています
・テキスト3冊(すべて同じものです)
・2023年 課題図書の紹介 1冊
吹き出しふせん
・原稿用紙
・購入者専用質問フォームのお知らせ
 
追跡ありのヤマト便で
購入から2日以内に発送します
 
別の発送先を指定することができるので
お孫さん、甥っ子姪っ子さんへの
プレゼントにもおすすめです
 
お支払い方法は以下の6つから選択できます
■クレジットカード決済
■コンビニ(Pay-easy)決済
■銀行振込決済
Amazon pay
 

テキスト詳細、購入はこちらをクリック 

下矢印

sansanterasu.base.shop


たくさんの小学生とママを応援する

お助けテキストになりますように

 

さんさんてらす 読書感想文の書き方