2019-01-01から1年間の記事一覧
小学校入学準備についてお話ししていきます 今日のテーマは「ひらがなは無理矢理教えなくていい」ということについてお伝えします 入学前にひらがなを覚えていないと焦るお家の方がいますが、ひらがなは入学前に無理やり教える必要はありません やらなくてい…
小学校入学準備についてお伝えしています 今日は「なぜ小学校入学準備が必要なのか」についてです 幼稚園、保育園と 小学校の生活は大きく変わります 子どもも小学校の生活というのは初めてのことなので どんな場所なのかなとかどんなことをするのかなという…
今日は、子どもに「小学校って何するところ?」と聞かれたらというテーマでお話します 兄弟に小学生がいると、何となくイメージしやすい「小学校」というもの しかし、1人目のお子さまの場合、なかなかわかりやすい言葉で説明できないこともあるかと思いま…
2020年4月小学校入学予定のお子さまがいるママ向けのメニューです 小学校入学は子どもにとっても親にとってもワクワクドキドキなものです 期待と不安を胸に大きなランドセルを背負って歩く我が子の姿を思い浮かべると どうか毎日楽しく元気に通ってほしいと…
11月23日にさんさんてらすの主催イベントとして、長南華香さんのランチお話会を行いました 子育て中のママが参加しやすいように、会場内にキッズスペースを準備して行ったお話会 ママが今悩んでいることに対して、愛をもって的確なアドバイスをしてくださる…
前回は受験生におすすめの手帳について書きました https://www.sansanterasu.com/entry/2019/10/13/221653 今回は優先順位のつけ方について 受験勉強をしていると、あれもやらなきゃ!これもやりたい!と足すことに意識を向けがちです でも1日は24時間 足す…
受験生にとって大切になってくるのが 1日24時間をどう使っていくかということ 勉強時間はもちろん、睡眠時間も確保したい 学校の授業や塾など決まっているスケジュールが多いと思います しかし、何が最優先なのか いつまでにどんなことをするといいのか 手帳…
7月から大切にあたためてきた企画 詳細をお知らせします みらいteむすびプロジェクトin福岡長南華香さんランチお話会 メインテーマはママと子どもと神さまとのつながりー今を生きる、自分の人生を生きるー みんなお腹の中では、へその緒で母と繋がっていまし…
さんさんてらす代表の松本照代です 夏休み応援企画の読書感想文アドバイス会へのご参加「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」テキストのご購入ありがとうございました たくさんの方から喜びのお言葉をいただき、全国の子どもたちやママのお手伝いができ…
急に涼しくなった福岡です今日が夏休み最後の日という地域も多く、朝から宿題のラストスパート!と頑張っているママもいますよね 7月から販売していた「いっしょに書こう!小学生の読書感想文」テキストは8/31で販売終了します 残り【8セット】です ※8/27 18…
読書感想文アドバイス会の感想をご紹介します カフェで行ったアドバイス会 ランチを一緒に食べながら、本を選ぶところからスタートしました ★今まで読書感想文は嫌いだったけど、このお話を聞いてすごく楽しかった。色々考えるの苦手だったけど、思ったこと…
福岡市天神の児童館あいくるで 読書感想文アドバイス会を行いました とても心地よいお部屋を貸していただき、 落ち着いて読書感想文に取り組むことが できました 私が作ったテキストを使って 読書感想文を書いた小学生の感想です ★私は読書感想文はとても難…
そろそろ夏休みも折り返し お盆休みにやっとお子さんの宿題が確認できるという方も多いと思います 子どもが自分で書けた!と感じることができる読書感想文の書き方テキストは、お盆期間も毎日発送しています 自宅以外の配送先を指定することができるので、帰…
読書感想文の清書の時に子どもが迷ってしまうのがかぎかっこ「 」の付け方です 原稿用紙に書く時には複雑なルールが多くせっかく子どもが文章を書こうとしてもつまずいてしまうことが多い部分です ポイントは3つ ①会話文にはかぎかっこ「 」をつける ②本の言…
◇◆夏休み応援企画◆◇ 福岡市中央児童会館「あいくる」にて読書感想文アドバイス会を行います 8月 6日(火) 10:30~12:30 【6日は台風接近のため中止です】8/4追記 8月 9日(金) 10:30~12:30 1日だけ参加して書くためのきっかけづくり落ち着いた環境で読書…
8月になりましたね 夏休みのお出かけでは、普段の生活ではできないようないろいろな体験ができます 例えば海水浴やキャンプで自然の風や、土の手触りを感じたり、花火を見てドンと心臓に響くような音と夜空に広がるさまざまな色を感じたり... そんな体験の中…
小学生の読書感想文の悩みの1つが「ほとんどがあらすじになってしまう」こと 今日はどうしたらあらすじばかりにならないかお伝えしていきます 子どもが書くとどうしてあらすじばかりになるかというと、本のあらすじは自分がよく知っているからです 読んだば…
◇◆夏休み応援企画◆◇ 福岡市中央児童会館「あいくる」にて読書感想文アドバイス会を行います 7月24日(水)10:30~12:307月25日(木)10:30~12:308月 6日(火) 10:30~12:308月 9日(金) 10:30~12:30 1日だけ参加して書くためのきっかけづくり4日間すべて…
夏休みが始まりましたね! 読書感想文の宿題はありましたか? 今日は読書感想文の本が決まったらすることについてです 3、4年生向けの課題図書に「季節のごちそう ハチごはん」という題名の本があります あの「ハチ」です。蜂 ハチごはん! 全然結びつかない…
テキストの発送が始まってから1週間 「届いたよ!」の言葉をいただいて嬉しく思っています ◆いっしょに書こう!小学生の読書感想文◆https://sansanterasu.base.shop/items/21663809 今日は本の選び方のお話です とにかく子どもの「好き」に寄り添って選んで…
読書感想文の書き方テキストは発送が始まりました。購入してくださった方は、楽しみにお待ちください。 【テキストが届いたら】step1 まずはどの本で読書感想文を書くのかを子どもと一緒に決めます ①家にある本の中から決める子どもが読んだことのある本から…
こんばんは 読書感想文の書き方テキストは今日から予約を開始しました 予約しておくと7月16日(火)に発送、夏休み前に届きます 手元にあると子どもも親も安心今年の読書感想文は大丈夫そうだ!そんな気持ちで夏休みを迎えられます 発送先を指定できるのでお…
予告【テキスト販売します!】 書店では夏休みに向けて、読書感想文コーナーができていました 読書感想文の書き方の本は、いくつか販売してあるのですが、市販の本は親が読んで子どもに書き方を教えるようなガイドが多かったです まず親が本を読んで、書き方…
全国の小学生ママに睡眠をプレゼントしたい! そのために今の私にできることが読書感想文の書き方を伝えていくこと 私もほんの3ヶ月前まで 慢性的な睡眠不足でした 約3年、自分の意思とは関係なく息子の夜泣きの声で起こされ息子が眠ったころには目が冴えて…
これまで小学校入学準備について書いていたこちらのブログをリニューアルしました これから迎える夏休み夏休みの宿題の中で子どもも親も困ってしまうのが読書感想文です 今年は私に任せてください!小学校教諭の経験を生かして、楽に書けるようにお手伝いし…
先日の記事でも紹介していた小学1年生の6月の過ごし方について詳しく書いていきます 今日は◆6月中旬から始まる体育のプール学習で、水が苦手な子どもは不安になりやすい時の対策について 小学校のプールは1年生にとって本当に大きく感じます。習い事でスイミ…
先日の記事でも紹介していた小学1年生の6月の過ごし方について詳しく書いていきます 今日は ◆雨の日は休み時間や昼休みに、室内で過ごすので元気に走り回ってストレス発散しにくい時の対策について 雨の日は座ってできる「何か」を見つけるチャンス 打ち込め…
先日の記事でも紹介していた小学1年生の6月の過ごし方について詳しく書いていきます 今日は ◆雨の中の登下校で、朝学校に着くまでの道のりが長く感じる時の対策について 雨の日は家を出る時に、いつもより準備する時間がかかります 特に梅雨の横殴りの雨の時…
先日の記事でも紹介していた小学1年生の6月の過ごし方について詳しく書いていきます 今日は ◆梅雨特有のじめじめした気候で、なんだかもやもやする時の対策について 食事の面からアプローチしてみるのも一つの方法です といっても、普段の料理に 「ねぎ」「…
先日の記事でも紹介していた小学1年生の6月の過ごし方について詳しく書いていきます 今日は ◆4月の緊張、5月の運動会の練習疲れがどっと出てくる時の対策について 朝からスッキリと起きることができないのが、疲れのサインです また、夕方ごろんと寝てしまう…